2025.01.30News
浦島観光ホテル、官民連携フォーラムで地方創生の取り組みを発表
株式会社日本共創プラットフォーム(以下、「JPiX」)の投資先である浦島観光ホテル株式会社(以下、「浦島観光ホテル」)は、2025年1月27日に首相官邸にて開催された「国内投資促進のための官民連携フォーラム」(以下、「本フォーラム」)において、地域経済の活性化に向けた同社の取り組みを発表したことお知らせいたします。本フォーラムは、政財官界が一堂に会し、国内投資の拡大に向けた機運を醸成することを目的として開催されました。【本フォーラムの様子】
今回の発表において、浦島観光ホテルは以下の取り組みを紹介いたしました。
1. 観光業を通じた地方創生への貢献
和歌山県の豊かな観光資源を活用し、地域のフラッグシップホテルとして、観光業を通じた地域経済の活性化への寄与
2. DX・省力化投資及び大規模改装投資による労働生産性の向上
業務のDX化や基幹システムの刷新等により、労働生産性の向上と人手不足の解消を図るとともに、経済産業省からの成長投資補助金も活用した大規模な付加価値投資の推進
3. 賃上げによる地域経済の活性化
従業員の賞与増、基本給の賃上げに加え、継続的な賃上げを約束することで、地域の賃金水準向上への貢献
現内閣が掲げる「賃上げと投資が牽引する成長型経済」の実現に向けて、浦島観光ホテルは、地方の中堅・中小企業に共通する経営課題解決に取組み、地域経済の発展に貢献する先行事例となることを目指します。観光業を通じた地方創生の未来を見据え、一層の成長を遂げるべく挑戦を続けてまいります。
【浦島観光ホテル概要】
和歌山県内で4軒のホテル・旅館、「ホテル浦島」、「万清楼」、「山水館川湯みどりや」、「川湯まつや」を経営し、長年にわたり南紀勝浦・熊野エリアの観光の中核を担っています。2023年12月に事業継承としてJPiXが全株式を既存株主より譲受。
【JPiX説明】
株式会社日本共創プラットフォーム(JPiX)は、長期的視点での経営支援を伴った出資により事業の成長を支援する投資・事業経営会社です。投資ファンドと異なり、買収後の売却を前提とせず、10年先、20年先の事業の将来を創造することにコミットする組織です。国内の金融機関(政府系金融機関含む)、事業会社に出資頂いており、製造業・医療・交通・ホスピタリティ分野など、地域経済を担う企業へ出資し、その成長をサポートいたします。
【本件に関する問い合わせ先】
株式会社日本共創プラットフォーム(JPiX)
浜村/福田
TEL: 03-4562-1529
Email: info@japanpix.co.jp